にこにこコラム
394件中 361〜380件目を表示
2011.09.17
暑い日が続きますが、日が沈むと過ごしやすい日が増え、秋の訪れを感じさせてくれます。病棟では今、季節の...
2011.08.24
なつまつりまであと2日!!!!!!前のコラムで保育士がダンボール作っていた大物はジンベイザメでした☆保育士...
2011.08.14
今年のなつまつりのテーマは沖縄★なつまつりが近づくにつれて沖縄のムードが高まってきた小児科病棟!!ダン...
2011.08.07
病棟に赤羽台4丁目の自治会の方々からお神輿が届きました!!お神輿が届くと子どもたちも保護者の方々も「お...
2011.08.07
8月に入り、暑い日がまだまだ続きそうですね。病棟では、子どもたちがオリジナルうちわをつくっています。...
2011.07.25
とっても大人気の小麦粉風船!!にぎるとプニプ二・むにょむにょしていて、とっても気持ちが良く、なかな...
2011.07.14
七夕イベントが終わった後、病棟で今度はどんな製作を行っているかというと、暑い季節洗濯をすると、すぐ...
2011.07.04
先月行われた父の日の様子をお伝えします。病棟では、ありがとうの気持ちを家族や友人などに伝える日という...
2011.06.16
病棟の中庭、光庭では今日も元気良くメダカが泳いでいます。子ども達はそんなメダカを眺めたり餌をあげたり...
2011.06.03
最近は雨の日が続いていました。5月30日の夕方に雨があがり、ふと窓の外を見てみると…きれいな虹...
2011.06.03
今日から6月、みんなで病棟にあじさいの花を咲かせようと『あじさい製作』を行いました。白い画用紙にクレ...
2011.05.16
5月12日は看護の日です。当院でも、病院や看護の仕事を身近に感じてもらえたら…という思いをこめ...
2011.04.20
病棟では、こどもの日のイベントに向けて、たくさんのこいのぼり達が泳ぎ始めました!!本物のこいのぼりか...
2011.04.06
先月あおむし製作を行いました。色々な模様・色・素材の丸を繋げてぺたぺた、お顔や模様をかきかき…...
2011.03.15
先日、光庭(病棟中庭)にいるめだかのおうちをきれいにして春を迎える準備をしました。公園や学校など子...
2011.02.15
お雛様を飾りました。その後、盛り上がった男の子たちは、「お雛様を見る席を作ろう」「看板を作ろう」「看...
2011.02.15
2月14日、プレイルームの前にお雛様を飾りました。たくさんの男の子たちが手伝ってくれて、みんなで「こ...
2011.02.15
昨日はバレンタインデー♪女の子も男の子も、大切な人へのメッセージカードを作りました。「子どもが入院に...
2011.02.10
カラフルなストローを小さく切って、毛糸に通してアクセサリーを作りました。おうちで待っているパパ・ママ...
2011.01.31
今日は1月最後の日。明日からは2月!!2月3日は節分ですね♪病棟でも節分の行事を行います。みんなは泣か...
394件中 361〜380件目を表示